25時

07/31, 2006


PICT0030.jpg



昨日『旅の道具展』終了。
それぞれに意義があっただろうか。
僕達はよく一緒にご飯を食べたし、とにかくよく笑った。


よし今日から、と思っていたけど、なんとなく乗り切れない。


夕方Nさんにスタバで遭遇して
今日が8月1日ではなかったことに気づき
どうせなら休みにしとけばよかった、と後悔しつつも
いや一日得した気分・・なんて
無理矢理に持ち直してみたりした。

/
/
そんなこと書いていたら
日付が変わっていつのまにか1日になっていた。

今日はほんとうに何となく過ぎた。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

l louse

07/29, 2006


PICT0022.jpg



あなたも夏休み返上ですか?
折角梅雨も明けるのに。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

教室

07/29, 2006


PICT0017.jpg

わからないのに手を挙げたり、
知っているのに手を挙げなかったり。
忘れた宿題の時間は前の人の陰に隠れたり、
いかにも賢そうなふりしてみたり。


そういえば僕は給食を食べるのが一番早かった。

----------------------------------------------

今日はスリッパとサンダルの作業。
溶接のための工具を買う作戦を立てる。

8月のスケジュールを立ててみたら、すでに8月も過ぎた気がした。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

旅の道具展

07/25, 2006


--------------------

先週の金曜日から「旅の道具展」はじまる。
いつも扱っている素材によらず、それぞれ好きに制作。
画板だったり、メジャーケースだったり、キップ入れ、畳める羽織ものだったり。
持ち歩きたい便利なものが並んで、楽しい光景。
(現在macの液晶割れの修理中で画像がお見せできないのが残念。
僕は自作の金具を使ったベルト、鞄、椅子など出品)

週末が過ぎ、
今日からいつもの作業。
柔軟体操をして片づけをして、スケジュールを立てる。
ようやく落ち着いたところ。


--------------------

そういえば、天然生活に『子どもの靴のワークショップ』の記事が掲載された。
モノクロではあるのだけど、キチンと伝えて頂いて、
そのままであることが 正直に嬉しい。

--------------------

最近の雨で家の色々なものがカビだらけだ。
雨は嫌いではないけれども、梅雨明けがそろそろ待ち遠しい。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

負けずに

07/15, 2006


tokichiくんの自主制作の本を見せてもらう。
自分でデザイン、製本までして15冊ほどつくったらしい。

仕事をしながらの自主制作はハングリーだ。
身と時間を削って、自分のためにつくる作品、
それだけに見ていて気持ちがいい。
楽しんでいるところも彼らしく、共感を覚えた。

シンプルなことだけど大事なことだ。



今日の作業、リュックと折りたたみ椅子、サンダルと金具。
それぞれ少しずつ。
まだまだ。いや、まだまだ。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

出発前

07/12, 2006


0009.jpg


ヌメ革にギザギザの焼き印が押されてあるスリッポン。
かかと部分だけ青いもの好い。

オーダーで初めてつくってみる靴は手放すのが惜しい。
毎回そんなこと言っていられないけれど、やっぱりね。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

空中ブランコ

07/ 9, 2006


0003.jpg


お見事。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

ショッピング

07/ 8, 2006


0002.jpg

よく知っている懐かしさを求めて、
いつものやつを買い、
よく知らないイメージを飛び越えるために、
新しいモノを買う。

イメージが浮遊しないように形に残すことができたら、
買うことも仕事だと言っていい。

最近買ったもの。
クマガヤ氏の土器、鉄の歯車、
一眼レフのデジカメ、鉄のバール、
ピラミッドの古本、飛行機図鑑、
小さな木の脚立、ロバやのコーヒー、
ガーデニングのゴム靴。。

とにかく好きだと思ったモノはその証拠に買うのだ。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

good enough

07/ 4, 2006



.
.

今度はサンダルつくりのワークショップをやろうかと思いつく。
いや冗談じゃなく。

先日行ったラオスで
村のクラブ長に革のスリッパをつくった。
そこではもちろん全ての道具が揃っているわけではないので
適当にできあがった右足に左をあわせたり、
ヤスリの代わりに針でひっかき傷をつくったり、
好い加減ばかりの革のスリッパだ。
その出来上がりに自分で驚くほど意外に嬉しい気持ちがあった。
これで好いという自分らしい積極的選択ができたことにも喜んだ。

本当に自分に満足するモノ、感動すること。

そういうコトが伝えられたらいい。

あのスリッパ今年の冬に履いてくれるだろうか。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

時々雨

07/ 3, 2006


kasa.jpg

お昼の休憩
溶接面のおまけで付いてきた100Vの小さい溶接機を試す。
スパークするにはするが、やっぱりなんか物足りない。
機械の仕組みは簡単なだけに、その分技術が必要、ということらしい。
でも、その自宅での溶接というだけで、充分興奮できた。

勢いで外の木材が放ってあるトタン下を片付け、
作業台制作の準備をする。

イメージが湧いてきた。こいつはカタチになりそうだ。
早く200Vをひかなければ。

雨の臭いがして、 雷が 大きく鳴り出した。
急いで仕事場にもどろう。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0

いつもの合間

07/ 2, 2006


060701.jpg

午前中
待ち望んでいた一眼レフのデジカメが届く。
途中の作業を途中にして、早速包みを開けた。
とりあえず、一通りセッティングをしてようやく気が済む。
それから作業の続き。

午後
中野で旅の道具展の打ち合わせ。
結局モノが集まってみないと分からないね、ということになった。
最低揃えておくモノを確認して帰る。

朝から続いているサンダル作業はもうひたすら。
乾かす順番や、木型の順番があるから、10足の平行作業。
作業ははかどっているのだけど、もう少し時間がかかる。

最近読んでいる『星野道夫著作集』。
無駄がない言葉は心にのこる。
本当のことしか書いていない。
あたりまえか。
コヨーテのIさんが言うには‘人生こそ旅’だそうだ。

『旅』という言葉には内容が詰まりすぎて、
自分には少し言いにくい。
企画をしていて言うのもなんだけど。

| Permalink | Comment-0 | TrackBack-0